身体認識AR
身体の特定の部分に画像を表示します
サンプル


-
STEP1URLまたはQRコードから
ウェブカメラにアクセス -
STEP2肩が入るようにカメラで
身体を映してください
身体認識ARの活用方法
例えば…
-
ECサイトに
-
SNSに
-
WEBイベントに
身体認識ARを使ったプロモーション施策の例

ECサイト
掲載商品が3秒で着れるバーチャル試着を提供
Webでもお店のような購買体験を
商品の画像データを登録するだけで、身体に合わせて服が表示されるARが完成。作成したARはサイトにURLを貼るだけ。簡単にバーチャル試着ができるECサイトを実現します。

SNS
思わず「シェア」したくなる驚きの体験を
LESSARで作成したARはURLだけで簡単に共有でき、写真投稿も簡単なため、SNSと相性抜群です。気軽になりきり体験を発信できます。セピアやモノクロ、美白などのフィルター機能も標準搭載。
- スマートフォン向けゲームのリリースに合わせて、ゲームキャラクターのコスチュームを楽しめるARを配信
- ハロウィンに合わせてお化けや魔女のコスチュームが楽しめるARを配信し、SNSフォトコンテストを開催

オンラインイベント
全国どこでもおうちでも。
リアルに負けない驚きの体験を
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインイベントが盛んに開催されるようになりました。AR企画を盛り込めば、オンラインでもリッチな体験を提供できます。
- アニメやゲームのオンラインイベントの特設サイトにてキャラクターのコスチュームを楽しめるARを配信
- 観光地のオンラインツアーにて、伝統的な染物をあしらった着物の試着体験ができるARを配信